施工管理
シミュレーションゲーム
セコカン!
ゲームの概要
あなたはとある建設会社の現場監督として施工管理を行います。
あなたはこれから受注した建設案件を、工期内に完成させなくてはいけません。
機材・資材・人材を手配して、工期短縮を目指しながら、予算内で品質高く、安全に建設案件を完成させよう!!

遊び方
プレイヤーは決められた案件を期間内に完成させるため、各ステップに必要な「機材」「資材」「人材」を手配して、工事を完成に導きます。
途中に起きる、「価格高騰」「天候不良」「工程変更」などトラブルにもめげず、最初に完成させるのは誰なのか!もちろん早いだけではダメ。出来栄えや、利益も意識して案件を完成させてください。
全員完成したら、「工程管理ポイント」「原価管理ポイント」「品質管理ポイント」「安全管理ポイント」を集計し、一番ポイント数が高い人が勝ち!

製品情報
- 対象年齢
- 12歳以上
- プレイ人数
- 3〜4人
- プレイ時間
- 45分~
- 価格
- 2,530円(本体2,300円+税10%)
評価シートが必要な方は以下をダウンロードの上、印刷してご利用ください。
PDF版をダウンロード
遊び方を動画で見る
お問い合わせ
教育機関の皆さまへ
弊社担当者がお伺いし、カードゲームを活用した出前授業を行います。(岐阜県内 ※その他の方はご相談ください)。
使用したゲームは学校へ寄贈いたします。
下記資料に記入の上(MAIL:
)までご連絡ください。その他、お気軽ご相談ください。
特定商取引法に基づく表示
特定商取引法に基づく表示はこちらをご確認ください。
ゲーム制作の背景
建設業界で人材不足が深刻化する中、「施工管理という仕事の魅力を、若者に伝えたい」という想いから、建設の現場を疑似体験できる体験型カードゲームを開発しました。
施工管理は、工事の司令塔となり、工事が予定通りに進むように管理する仕事です。
そのやりがいや奥深さを、遊びの中で感じてもらえるように——
このプロジェクトは、そんな想いから、総務課員の発案で始まりました。
学校の授業で、「施工管理」という科目はほとんど存在しません。その結果、施工管理の面白さや役割の重要性を知らずに、進路や就職の選択肢から除外されてしまうケースが数多く存在します。
このカードゲームを「仕事を知る体験のきっかけ」として、「施工管理って、実はこういう仕事なんだ」と、感じてもらえたらいいな、と思っています。
